令和7年2月26日(水)
横須賀市「ピンクシャツデー運動」に参加しました。
「ピンクシャツデー運動」とは、いじめ根絶を目的とし、偶数月の最終水曜日に、ピンクの衣服等を身に着ける活動です。
なぜピンクなのか?
物語の始まりはカナダ。男子生徒がピンクシャツをからかわれ、いじめにあいました。その翌朝、二人の上級生の「ぼくらもピンクのシャツを着ていじめストップを!」との提案に賛同した生徒たちがピンクのシャツや小物を身に着けて登校し、校舎はピンク色に。そのことが、いじめストップにつながったそうです。今では世界180か国以上のワールドアクションとなっています。